~りす組~


ついにみんなの気持ちが届き、真っ赤な実がたくさんできたので収穫しました。
真っ赤なミニトマトにくぎ付けのりす組さん。
ミニトマトを見るなり、「トマト~!!!」「あか~!」と言葉にしたり、「あ!!」と指さし、手を叩いて喜んだりしていました★
「近くで見たい!」とトマトに顔を近づけ、小さな手で大事そうに優しく触っていました☆
収穫したトマトは給食室の先生に切ってもらい、次の日の給食のときにいただきました。
自分たちで育てた野菜はおいしかったね💛
これからもいろんなお野菜を食べて心も体も大きくなろうね!
~うさぎ組~


最初は硬くて思うように形が作れず、「ちぎれない!」と言っていたみんなでしたが、こねていると粘土が柔らかくなり、小さくちぎったり、お団子や蛇を作ったりして粘土あそびを楽しみました♪
「お団子どうぞ!」などとお店屋さんのようなやりとりも聞こえてきましたよ❤
最後は粘土と粘土板を自分のお道具箱まで持って行き、片づけをしました。「そーっと!そーっと!」と言いながら、慎重に持って行きましたよ☺「またしたーい!!」と大満足のうさぎ組さんでした🎵
~ひよこ組~

「パンをたくさん食べたい♡」「ブルーベリーをたくさん食べたい♡」などなど。
お願い叶うといいね!と話しながら、きらきらぼしをみんなで歌いました♪織姫さまと彦星さま、会えたかな?
