投稿日: 2025年1月17日雪の日 ~年中組~ 1月10日 今年初めての積雪。雪で真っ白になった園庭を見て子どもたちは大喜び!「早く、雪あそびしたーい!」と元気に外へ飛び出していきました。しらゆり山も真っ白! 水道もよく見るとつららができていて「見て~!!」と大発見!! 雪をみんなで集めて雪だるまも作ったよ。 「よーし、雪合戦だ!」少なくなってきた雪をいろんなところからかき集めて雪玉を作る子どもたち。 「ひゃ~冷たい!」バケツの中に丸い氷を見つけたよ。キラキラした氷を見てニッコリ☻ あっと言う間に解けてしまいましたが、子どもたちは雪や氷の感触を体験し、思いきり楽しむことができました。
投稿日: 2025年1月17日誕生日会と教会礼拝 ~年長組~ 遊戯室で1月生まれのお友だちの誕生日会をしました。歌をうたって、お祝いをしたあとは、みんなで「なべなべそこぬけ」をしました。簡単そうで難しい「なべなべそこぬけ」!!タンブリンの音の数と同じ人数でグループを作り、最初は2人、次に4人、10人、クラス全員・・・と、どんどん人数が増えていきました。人数が増えるほど難しくなっていきましたが、上手に回るにはどうしたらいいかを考えながらみんなで心をひとつにして頑張りました。手を離さないように気をつけながら上手にできましたよ。 年長組、最後の教会礼拝に行きました。神父様に新年のご挨拶をし、歌ったりお祈りをしたりしました。神父様より「神様が守ってくださいます。小学校へ行っても頑張ってください。」とお言葉をいただきました。