☆園外保育ぶどう狩り~

9月2日水曜日に勝山ファームへぶどう狩りに行きました。ぶどうがたくさん実ってるのを見て、子ども達は大興奮!!
台の上に乗って、片手でぶどうを持ちながらハサミでチョッキン❤
ずしっと重たいぶどうに驚く子ども達でした❢❢
ぶどうの試食をさせてもらい「あま~い💕」おいし~い💕」大満足のぶどう狩り体験でした。

☆お化け迷路

お化け迷路作り。年長3クラス、それぞれのお化け迷路作りに挑戦中。途中に扉がたくさんある迷路、ビックリ箱からお化けが飛び出す迷路、上からお化けがぶら下がっている迷路、トンネル、暗闇、などアイディアを出し合いながら進めていました!小さいクラスの友だちもお客さんとして、たくさん来てくれました!
こわ~い💦\(◎o◎)/!💦くら~い・・・・(>_<)💦ドキドキ💦わくわく・・・・💕

☆七夕・お誕生日会

「☆ささのは~さらさら~♪✨」今日は7月7日(火)七夕、おりひめ様、ひこぼし様がお会いできる日ですが、あいにくの雨で残念ですね。幼稚園でも、密を避けるため、学年別に七夕・お誕生日会を行いました。☆❤❤~
七夕の笹を飾って、7月生まれのお誕生日のお友だちをお祝いしました。雅子先生が楽しい七夕のパネルシアターをしてくれて、みんなとっても喜んでいました。みんなの書いた短冊の願いごとが叶いますように❢(*^▽^*)~♪

今日は、七夕&誕生日会がありました☆ばら2組のお部屋に集まって七夕の由来についての
ペープサートを見ました。「雨が降っているから、ひこ星様とおり姫様会えるかな?」と心配するばら組さんでした。やさしいばら組さんの願いごとも叶いますように~☆💕
年少組、ひよこ組さんは、お遊戯室で七夕・誕生日会をしました。みんなで、歌を歌ったり
ブラックシアターを見たりして楽しみました。みんなのすてきな願いごとが叶いますように~☆( ^)o(^ )❤❤
うさぎ組さんも、お部屋を暗くして楽しんだブラックシアター。目をキラキラ✨させてよく見ていました。みんなの願いもとどくといいね(^.^)/~~~☆💕
りす組は魚の形に切った画用紙にシールを貼り、七夕飾りを作りました。みんなの願いごとが叶うといいね❤❤~

☆始まりました水あそび~

子どもたちが待っていた水あそびが始まりました。
今年は、残念ながら昨年のようなプールはできま
せんが、タライやジョウロ、ペットボトル等を持ち
込んで紫外線や熱中症から守る日よけシェードの屋根
の下で、水あそびを楽しんでます❤❤
年長組さんは、ペットボトルや牛乳パックを使ってウォータースライダーを作ってあそびました。自分達で組み立てて、水が流れるように工夫しながら遊んでいます。さすが、年長組さん!カッコイイ~❤❤
年少組さんは、「ぞうさんの水あそびミスト&噴水セット」であそびました。
ぞうさんの鼻から水が噴射します。💦気持ちいい~(*^▽^*)💕
年少ぐみさんは、タライに水をためて魚すくい、ボールすくいを楽しみました。
ひよこ組さんも年少組さんと一緒に魚すくい、ボールすくいを楽しみました。❤❤
今日から、ミスト扇風機が幼稚園にやってきました。とっても涼しいで~す。💦
うさぎ組になり初めての水あそびは、3密をさける
ために、2グループに分かれて楽しみました。
ルンルン~💕 水あそび大好き!
りす組さんは初めての水あそび❢❢ 最初は遠慮しがちにたらいの水をさわっていました。でも、慣れてくると、バシャバシャ💦と水しぶきをあげて楽しんでいます。💕

☆感染症対策その3

子どもたちの大好きな給食の時間で~す。❤❤
密集を避ける工夫をしています。みんなほとんど完食です❢
今日は、パン給食です。飛沫飛散防止のために透明パーテーションを立ててます。
さすが、年長組さんです。大好きな給食のじかんです。おしゃべりをしないで食べてます。(しらゆりっこ えんせいかつの や・く・そ・く)
職員室にも、飛沫飛散防止透明パーテーションをいれました。
会議室にも飛沫飛散防止透明パーテーションをいれました。

☆感染症対策その2

通園バスの感染症対策として、運転席と園児席の間にクリアカーテンをつけました。運転席、職員席の窓を開けて換気をしてます。
運転手さんが、毎日、座席と手すりを消毒しています。
子ども達は、マスクを着用して、間隔をあけて座ります。

☆感染症対策その1

6月8日(月)抗菌抗ウイルスコーティング剤を
ドアノブ、机、イス、ロッカー、遊具などに塗布
しました。このコーティング剤は、津山市内の企業
「フェクト」が開発した製品「FOC No.3500ABV」
で、幅広い種類のウイルス、細菌の生存や増殖を
不活性化、死滅させるもので、効果は3~5カ月持続します。

☆ゆりぐみ 野菜日記②

先週末、恵みの雨がたっぷり降ったことで
野菜たちも急生長❢❢
まるで腕を伸ばして、手を思いきりひらいて
いるようす❢
花も咲いています💕
大きなおおきな花はズッキーニ。
むらさき色の傘のような花は、ナスビ。
黄色のかわいい花はトマト。
次はどんな花が咲くかな❔
楽しみだね❤

そして、なんと❢ブロッコリーの葉にかわいい
お客様が❤❤
ヒント❢
大きくなったら、羽がはえてヒラヒラとぶよ~♪
さぁ❢誰かわかるかな??
みんなで、また見つけようね❢

☆ゆりくみ 野菜日記①☆

太陽をひとり占め!たっくさんの陽の光を浴びようと 葉っぱを大きく広げている野菜たち💕

みんなで植えたあの小さな苗たちが ぐんぐん
大きくなっているよ!
茎がどんどん伸びていったので 先生たちで伸びた
茎を支える支柱をしました。 よし!これで大きく
伸びても大丈夫!
みんなの背よりも大きくなるのかな? 楽しみだね❤~